秋の食べ物🍐 ― 2018年10月01日

梨~!
いきなりごめんなさい(。-人-。)
知人から梨を購入しました。
梨っていろいろあるんですね~。
今日買ったのは、「きらり」と「かおり」です。
聞いたことありますか?
私は初めてです。
「豊水」「幸水」は聞いたことあるし、
食べたことあるんですけどねえ。
ちなみに左は「きらり」、右は「かおり」。
「きらり」はしっかりした甘味があります。
「かおり」は名前のごとく、香り豊かで甘味はスッキリしています。
冷やさない方が甘味や香りがはっきりしますよ~。
機械があれば、是非お試しあれ!
いきなりごめんなさい(。-人-。)
知人から梨を購入しました。
梨っていろいろあるんですね~。
今日買ったのは、「きらり」と「かおり」です。
聞いたことありますか?
私は初めてです。
「豊水」「幸水」は聞いたことあるし、
食べたことあるんですけどねえ。
ちなみに左は「きらり」、右は「かおり」。
「きらり」はしっかりした甘味があります。
「かおり」は名前のごとく、香り豊かで甘味はスッキリしています。
冷やさない方が甘味や香りがはっきりしますよ~。
機械があれば、是非お試しあれ!
久しぶりの帰省 ― 2018年10月03日
半年ぶりの帰省です。
実は実家の周りも那須の自然ほどではないけれど、
緑の多い良い場所なんです。
帰省しても日課の散歩は欠かせません。

多摩湖の水塔とメットライフドーム(中央奥白いドーム)

多摩湖の堤防:多摩湖を望む長ーい堤防の先には西武遊園地。
夕方には、多くの方が散歩してます。
青森のお土産🍛 ― 2018年10月12日

久しぶりのブログ更新です。
数日続いた忙しい仕事のご褒美に
8月末に青森旅行で買ったお土産の『パイカカレー』を
食べました。
<豆知識> 『パイカカレー』とは?
青森県三沢市のご当地グルメです。
『パイカ』とは、豚バラ肉の周辺にある軟骨部分の
ことで、豚1頭から500gほどしか取れない希少な
お肉なんだそうです。そのお肉を使ったカレーです。
ゴロゴロお肉が入っていて、スパイシー🍛
レトルトカレーにしては、ハイカロリー(418kcal)
だけど、とっても私好み。もう少し辛いともっと好き。
もうひと箱買ってくるんだった。
三沢市に行った際は、是非試してほしいです。
数日続いた忙しい仕事のご褒美に
8月末に青森旅行で買ったお土産の『パイカカレー』を
食べました。
<豆知識> 『パイカカレー』とは?
青森県三沢市のご当地グルメです。
『パイカ』とは、豚バラ肉の周辺にある軟骨部分の
ことで、豚1頭から500gほどしか取れない希少な
お肉なんだそうです。そのお肉を使ったカレーです。
ゴロゴロお肉が入っていて、スパイシー🍛
レトルトカレーにしては、ハイカロリー(418kcal)
だけど、とっても私好み。もう少し辛いともっと好き。
もうひと箱買ってくるんだった。
三沢市に行った際は、是非試してほしいです。
新しい活動への参加🌞 ― 2018年10月13日
今日は1日勉強の日でした。
午前中は「グリーフケア」の勉強会へ、午後は実際の
グリーフケアの現場に参加してきました。
「グリーフケア」聞いたことがある方々は
たくさんいらっしゃると思います。
<豆知識> 「グリーフケア」とは、
身近な人(大切な方)を亡くし、大きな悲しみに
暮れている人をサポートする、遺族ケアの一環です。
ご両親、配偶者、お子様など大切な方を亡くされた方々が
同じ立場の方々と気持ちを分かち合う場があります。
思い出やご自身の思い、悔やんでいることなど
様々な思いを話し、皆で深い悲しみを乗り越えようとする
場です。やっと、泣くことができたと思いを表出できる方も
いらっしゃいます。
以前から「グリーフケア」という言葉は聞いていましたが、
その現場に参加したのは初めてです。
本日は受付業務担当で遠くからの参加でしたが、
とても勉強になりました。私も非力ながら力になりたいと
改めて感じた日になりました。
午前中は「グリーフケア」の勉強会へ、午後は実際の
グリーフケアの現場に参加してきました。
「グリーフケア」聞いたことがある方々は
たくさんいらっしゃると思います。
<豆知識> 「グリーフケア」とは、
身近な人(大切な方)を亡くし、大きな悲しみに
暮れている人をサポートする、遺族ケアの一環です。
ご両親、配偶者、お子様など大切な方を亡くされた方々が
同じ立場の方々と気持ちを分かち合う場があります。
思い出やご自身の思い、悔やんでいることなど
様々な思いを話し、皆で深い悲しみを乗り越えようとする
場です。やっと、泣くことができたと思いを表出できる方も
いらっしゃいます。
以前から「グリーフケア」という言葉は聞いていましたが、
その現場に参加したのは初めてです。
本日は受付業務担当で遠くからの参加でしたが、
とても勉強になりました。私も非力ながら力になりたいと
改めて感じた日になりました。
かわいい食パン🍞 ― 2018年10月14日
突然ですが、
変わったパンを見るとプレゼントしたくなるんです。
探すの楽しくて好きなんです。
先日、動物食パンを見つけたので妹家族に送ってみました。
知っている方も多いと思いますが「ANDERSEN」の
『パンダ食パン』です。

これは、夏に送った『すいか食パン』。

いろいろあるんですねえ。
最近のコメント